近畿ブロック地域包括・在宅介護支援センター協議会大阪セミナー
令和6年度外国人介護人材受入支援事業研修
日本人向け研修 | PDFをダウンロード |
外国人向け研修 | PDFをダウンロード |
外国人介護人材受入支援事業研修の開講が決定いたしました。日本人職員向けの研修と外国人職員向けの研修を実施いたします。
日本人職員向け研修・・・外国人介護人材の受入環境の整備や学習支援、概要や習慣、効果的なOJTの方法等についての研修を行います。
外国人職員向け研修・・・外国人介護人材が日本国内の介護現場においてスムーズに就職し、快適に働けるよう、コミュニケーション技術や介護技術等について研修を行
ないます。
受講料は無料です。お申込みをお待ちしています。
令和6年度潜在介護福祉士等再就業支援事業研修
令和6年度外国人介護人材のための介護福祉士国家資格取得支援講座
開催概要 | WORDをダウンロード |
ご案内 | PPTXをダウンロード |
プログラム | WORDをダウンロード |
わかりやすい日本語を用いたオリジナルの教材を使用し、講師による丁寧な解説で理解度のアップを図ります。是非、ご参加ください。一緒に学びましょう!!
令和6年度第2回実習指導者講習会の申込期間の延長
開催概要 | PDFをダウンロード |
令和6年度第2回実習指導者講習会の申込受付期間を延長いたします。
9月6日より令和6年度第2回実習指導者講習会を開講いたします。
開催要綱にて申込みの締め切りを8月2日としておりますが、8月26日まで延長いたします。
引き続き、申込み受付を行っておりますので、是非受講ください。
お申込みをお待ちしております。
介護DX研修を開講
開催概要 | PDFをダウンロード |
ITの力で介護を省力化し、現場を円滑に回す取り組みが盛んになっています。
介護現場の業務プロセスのデジタル化を目指す「介護DX(デジタル・トランスフォーメーション」をキーワードに研修を行います。
介護教員講習会 聴講のお知らせ
開催概要 | PDFをダウンロード |
介護教員講習会が8月より開催されます。これから受講を検討される方、講習会の内容をお試ししてみてはいかがでしょうか。
また、すでに修了されている方も振り返りを含め学びを深めるために聴講というかたちで参加をされてはいかがでしょうか。
介護教育に関心のある方等一度受講して確認してみたいという方にもお勧めです。
令和6年度第1回介護職種の技能実習指導員講習
開催概要 | PDFをダウンロード |
介護技能の適切な実施、介護サービスの質を担保し、介護分野の技能実習生の指導の要となる技能実習指導員を養成する研修です。
令和6年度 第2回認知症介護実践研修
開催概要 | PDFをダウンロード |
この事業は、「認知症介護実践者等養成事業実施要綱」(平成18年3月31日付け老発第0331010号厚生労働省老健局長通知)に基づき、府内の高齢者介護実務者に対し、認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施することにより、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、もって本府の認知症高齢者に対する介護サービスの充実を図ることを目的として実施します。
令和6年度 第2回実習指導者講習会
開催概要 | PDFをダウンロード |
プログラム | PDFをダウンロード |
養成校の学生を受け入れる予定の施設様は必ずこの研修を受講した職員が必要です。
また、この研修はキャリア段位制度のアセッサー講習の受講要件にもなっています。
「介護福祉士は介護福祉士が育成する!」を心に留め、日々変化する現状に対応していきましょう。
介護教員講習会
開催概要 | PDFをダウンロード |
日程表 | PDFをダウンロード |
科目別受講料一覧表 | PDFをダウンロード |
介護福祉教育に携わる予定の方、学びを深めたい方、本会の講師から教育とは何かを確り学んでみませんか。
令和6年度キャラバン・メイト養成研修を大阪府と共催いたします。
開催概要 | 開催概要(PDF) |
「認知症キャラバン・メイト」は、「認知症サポーター養成講座」を受講していただくことにより、認知症についてただしく理解し、
認知症の人や、家族を温かく見守り、やさしい地域づくりを目指す取り組みです。
ご応募お待ちしております。」
令和6年度認知症介護実践リーダー読み替え研修
開催概要 | 開催概要(PDF) |
認知症介護実践リーダー研修における経過措置が示されました。
従来、認知症介護実践リーダー研修を受講するには、『認知症介護実践研修修了し実務経験1年以上経過している者』が受講対象者となっています。
今年度よりそれに加え、経過措置として介護福祉士取得後10年以上と、国が示す一定期間の実務経験を有する者も受講要件として追加されました。
期間は令和6年4月1日~令和9年3月31日までです。
本会のファーストステップ研修を修了された方で上記経過措置(10年以上)に該当される認知症介護実践研修未受講の方は是非この機会に、受講をご検討ください。
ご不明な点等がございましたら、事務局にご連絡ください。
お申込みをお待ちしています。
令和6年度サービス提供責任者研修を開催いたします
開催概要 | 開催概要(PDF) |
訪問介護のリーダー的存在であり、利用者にとって頼りになるサービスの要がサービス提供責任者です。
この研修で知識・技術を習得し、介護実践を果たす意味や介護の価値等を学ぶことを目的に開催します。
令和6年度ファンデーション研修
開催概要 | 開催概要(PDF) |
介護福祉士としての経験1年目から受講できる研修となっています。
受講スタイルも単位制となっており、自分のペースや目的に合わせて受講しやすい仕組みになっています。
キャリアアップ研修の第一歩として是非、受講ください。
なお、ファーストステップ研修受講予定の方はこの研修を必ず受講してください。
介護のプロが教える講座【介護教室】
令和6年度ファーストステップ研修
開催概要 | 開催概要・お申込(PDF) |
プログラム | プログラム (PDF) |
「大阪介護福祉士会では職能団体としての責任において、介護福祉士における専門性を高め、
またキャリアアップ研修体系の一環として、「ファンデーション研修」に続き、「ファーストステップ研修」を開催します。
施設様、研修担当者様、介護現場のリーダーを目指す職員の方にお勧めください。
専門的知識・技術を兼ね備えた講師陣や仲間と学べるチャンスです!!」
令和6年度第1回実習指導者講習会開催
開催概要 | 開催概要(PDF) |
令和6年度第1回認知症介護実践研修開催
開催概要 | 開催概要(PDF) |
虐待を考える研修
虐待を考える研修 | 開催概要(PDF) |
「高齢者・障がい者福祉に従事する介護者には、利用者への虐待防止、適切な対応や支援などの取り組みが求められています。
福祉現場における利用者の権利擁護について改めて考え、意識の醸成、介護者の資質向上を目的として本研修を開催いたします。」
看取り介護研修
看取り介護研修 | 開催概要(PDF) |
「近年、看取りに取り組む施設も増えてきていますが、実際どのように向きあい行っていけばよいのでしょうか。
看取り介護の基本や原則を理解し、介護職だからこそできる看取り介護を学び、介護職の専門性と役割を身に着けることを目的に本研修を開催いたします。」
介護報酬研修
介護報酬研修 | 開催概要(PDF) |
いよいよ迫ってきました、介護報酬改定について、ねこの手代表伊藤亜記さんから話を聞いてみませんか。
先着順です!
高齢者福祉実践・研究大会2023 in OSAKA
・大会内容
1 主 催 大阪府社会福祉協議会 老人施設部会
2 事業名称 高齢者福祉実践・研究大会2023 in OSAKA
3 日 時 令和6年2月13日(火)10時〜17時45分(予定)
4 開催会場 あべのハルカス 23階 キャンパスフロア
https://www.abenoharukas-300.jp/office/floor23.html
※大阪大谷大学様と四天王寺大学様のキャンパスをお借りして開催します。
5 参加費 無料(事前申し込み不要)/入退室自由
6 発表概要 39発表(施設・団体)/2会場に分かれて実施
(実践・研究テーマ)
ケアの向上、認知症ケア、医療的ケア、看取り、
社会貢献・地域貢献、人材育成、外国人 人材、
職場環境整備、業務改善、介護ロボット、ICT活用 など
※大学生による研究発表や実践報告、実習報告もあります(5発表)。
※発表会場内での飲食はできません。飲み物は会場内のカフェコーナーでお取りください。
(問い合わせ)
社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会
施設福祉部 老人施設部会事務局
〒542-0065 大阪市中央区中寺1-1-54 大阪社会福祉指導センター内
電 話/06-6762-9001 ファックス/06-6768-2426
・URL
■事前申し込み者の方全員に、全発表者の資料一覧(冊子)をもれなくプレゼント!
コチラからエントリーしてください(2月7日まで)
https://ec-9x2f8.eventcreate.net/event/6230
(事前申し込みがなくても、当日のご参加・聴講は可能です)
■広報チラシは、コチラをご覧ください。
https://www.a-kaigo.gr.jp/admin_wp/wp-content/uploads/2023/12/r60213_conference_pamph.pdf
■発表者のタイムスケジュールは、コチラをご覧ください。
https://www.a-kaigo.gr.jp/admin_wp/wp-content/uploads/2023/12/r60213_conference_time.pdf
■発表内容の詳細は、コチラをご覧ください。
https://www.a-kaigo.gr.jp/admin_wp/wp-content/uploads/2023/12/r60213_conference_list.pdf
※上記内容は、さくら草ネットのお知らせ欄にも掲載しております。
日本生活支援学会総会及び第14回全国大会
開催概要 | 開催概要(WORD) |
開催案内 | 開催案内(PDF) |
今年度も日本生活支援学会総会及び第14回全国大会を大阪にて開催いたします。
第3回介護職種の技能実習指導員講習
開催概要 | 開催概要(PDF) |
今年度最終となります。
サービス提供責任者講習
潜在介護福祉士等 再就業支援事業
開催概要 | 開催概要(PDF) |
福祉の現場では、介護福祉士等の人材不足が深刻になっています。
そのため、介護福祉士等の有資格者の皆さんで再就職される方を募集しています。
おなたを心待ちにされている方のために、そして大阪の未来のために、あなたの資格を活かしてみませんか。
令和6年1月から3月の期間に開催予定の研修分になります。
11月24日から開講予定の第3回の日程・会場等は以前より掲載しております開催要綱にてご確認ください。
介護福祉士国家試験対策 令和5年度模擬試験
開催概要 | 開催概要(PDF) |
令和5年度 第3回 実習指導者講習会
開催概要 | 開催概要(PDF) |
プログラム | プログラム(PDF) |
お申込み | お申込み (PDF) |
令和5年度 第3回 認知症介護実践研修
開催概要・プログラム・お申込み | 開催概要・プログラム・お申込み (PDF) |
令和5年度介護福祉士国家試験受験対策講座
国家試験合格に向けて全力でサポートします。講義6回と模擬試験のセットで大変お得な価格での提供となっています。
現場経験豊富な講師が受講者の皆様を丁寧に指導します。来年の春は満面の笑顔で喜びを分かち合いましょう!
外国人介護人材受入支援事業研修
潜在介護福祉士等 再就職支援事業
開催概要 | 開催概要(PDF) |
福祉の現場では、介護福祉士等の人材不足が深刻になっています。
そのため、介護福祉士等の有資格者の皆さんで再就職される方を募集しています。
おなたを心待ちにされている方のために、そして大阪の未来のために、あなたの資格を活かしてみませんか。
「業務継続計画(BCP)」研修
開催概要 | 開催概要(PDF) |
今年度が経過措置の最終年度となっており、「どのように策定したらいいのか分からない」という声が多く寄せられています。
そこで今回、本会主催による「業務継続計画(BCP)」研修を開講いたします。
令和6年3月31日にまでに、介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)の策定が必須となります。
本研修では、策定の必要性や策定に関わるポイント、策定後の実践方法などをわかりやすく説明していきます。」
令和5年度介護職種の技能実習指導員講習
開催概要 | 開催概要(PDF) |
介護技能の適切な実施、介護サービスの質を担保し、介護分野の技能実習生の指導の要となる技能実習指導員を養成する研修です。
講師養成研修開催
開催概要 | 開催概要(PDF) |
無料となりますので早めの申し込みお願いします。
記録研修開催
開催概要 | 開催概要(PDF) |
記録の基礎編です。記録はビックデータを収集するためには重要となります。
そこでまずは「記録の基礎」を学んでいきましょう。
介護教員講習会聴講制度
開催概要 | 開催概要(PDF) |
介護教員講習会が9月より開催されます。これから受講を検討される方、講習会の内容をお試ししてみてはいかがでしょうか。
介護教育に関心のある方等一度受講して確認するのもお勧めです。
令和5年度ファーストステップ研修
開催概要 | 開催概要(PDF) |
お申込み | プログラム(PDF) |
本会のファーストステップ研修は「認知症介護実践リーダー研修」と読替が認められています。
講師陣も豊富な経験がある方や大学教員の方など、研修日が待ち遠しくなるとの声が毎年聴かれます。
ファンデーション研修
開催概要 | 開催概要(PDF) |
お申込み | お申込み(WORD) |
ファンデーション研修始まります!単位制になっています。一つの科目からでも受講可能です。
ファーストステップ研修受講予定の方はこの研修を必ず受講してください。
〈研修チケット使用可〉
認知症介護実践リーダー読み替え研修
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
令和5年度 第2回 実習指導者講習会をアップしました。
開催概要 | 開催概要(PDF) |
プログラム | プログラム(PDF) |
お申込書 | お申込書(PDF) |
令和5年度 第2回 認知症介護実践研修をアップしました。
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
令和5年度「第1回実習指導者講習会」開催要項掲載しました。
開催概要 | 開催概要(PDF) |
プログラム | プログラム(PDF) |
お申込書 | お申込書(PDF) |
養成校の学生を受け入れる予定の施設様は必ずこの研修を受講した職員が必要です。
また、この研修はキャリア段位制度のアセッサー講習の受講要件にもなっています。
「介護福祉士は介護福祉士が育成する!」を心に留め、日々変化する現状に対応していきましょう。
「令和5年度「第1回認知症介護実践研修(実践者研修)」募集開始します」
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
この事業は、「認知症介護実践者等養成事業実施要綱」(平成18年3月31日付け老発第0331010号厚生労働省老健局長通知)に基づき、府内の高齢者介護実務者に対し、認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施することにより、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、もって本府の認知症高齢者に対する介護サービスの充実を図ることを目的として実施します。
「支部研修開催します」
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
介護DX研修」DX?デジタルトランスフォーメーション?
これからの介護に必要なことなんです。
興味関心のある方は会員・一般問いませんので是非お越しください。
「看取り研修 開催します」
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
関わる人すべてが「ありがとう」を伝えられる。
様々な視点から看取り介護を学びます。
「働きやすい職場づくり 研修 開催します」
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
当会初の研修です。興味のある方は是非受講を!
「令和4年度介護福祉士国家試験直前対策講座」
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
「身体拘束・権利擁護について考える」
開催概要・お申込み | 開催概要・お申込み(PDF) |
「第3回認知症介護実践研修」
認知症ケアに必要な知識、技術、気づきの視点を学び、介護実践の場で本人主体のケアに活かしていただくために開催します。
「サービス提供責任者研修開催」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
サービス提供責任者の役割、訪問介護計画作成や介護保険への理解など、基本から学べる研修です。
この機会に是非受講ください。
「令和4年度 第3回 実習指導者講習会」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
お申込み | お申込み(WORD) お申込み(PDF) |
プログラム | プログラム(PDF) |
今年度最後の実習指導者講習会となります。介護福祉士の方はご自身のキャリアアップのためにも是非、受講ください。お越しをお待ちしています。
「令和4年度介護福祉士国家試験「模擬試験」」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
受験を予定される方は今の自分の力試しに是非受験してください。終了後、模試解説を行います。
「技能実習指導員講習会」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
技能実習指導員講習会を開催します。
「認知症キャラバンメイト養成研修開催」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
お申込み | お申込み(WORD) |
認知症キャラバンメイト養成研修を開催します。
「【事業部からのお知らせ】」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
・業務計画BCPの研修を開催します。
災害や感染症などにより不測の事態が発生しても介護サービス提供の継続ができるように事前準備が重要となります。
もちろん介護福祉士もそれらについて学ぶ必要があります。
管理職だけがする者ではありませんので、チームで取り組んでいくためにもこの機会に是非、受講してみてください。
「【調査研究部より】」
「令和4年度 第2回 実習指導者講習会」
「潜在介護福祉士等再就職支援事業のお知らせ」~あなたを待ってる人がいる~
「外国人介護人材受け入れ支援事業スタート」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
今年は府内4会場にて実施予定です。参加費無料!
「ファシリテーター養成研修開催」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
今後職場で実習生の担当者に就任予定の方、介護現場で指導的役割を担う予定の方も是非ご受講ください。
「ファーストステップ研修」
受講案内・申込書 | 開催概要(PDF) |
日程 | プログラム(PDF) |
「介護教員講習会」
開催概要 | 開催概要(PDF) |
介護教員講習会スタートします。
介護教員の専任教員になる予定の方、介護福祉士として専門性を磨きたい方もぜひ受講して下さい。
「令和4年度ファンデーション研修」
「第1回技能実習指導員講習」
開催概要 | 開催要項(PDF) |
第1回技能実習指導員講習開催します。
令和4年度「第1回実習指導者講習会」
開催概要 | 開催要項(PDF) |
プログラム | プログラム(PDF) |
申込書 | 申込書(PDF) / 申込書(Word) |
介護福祉士養成校の学生が施設で実習するためには施設職員の方にこの研修を受講して頂く必要があります(法定研修)。
また、キャリア段位性(アセッサー講習会)の受講要件にもなっています。
令和4年度「第1回認知症介護実践研修(実践者)」
開催案内・お申込書 | 第1回認知症介護実践研修(実践者) PDF |
令令和4年度「第1回認知症介護実践研修(実践者)」開催要項を掲載しました。
サービス提供責任者研修
開催案内 | 開催概要(PDF) |
第3回実習指導者講習会
認知症介護実践リーダー読替研修
研修日時 | 2022年1月17日(月) 14時~17時 |
開催案内 | 開催概要(PDF) |
介護教員講習会聴講
開催案内 | 開催概要(PDF) |
お申込書 |
介護教員講習会に興味のある方で聴講してみたい方、再度聴講して勉強したい方などまた、ファーストステップ研修修了者は次のステップに是非、介護教員講習会受講お勧めします。
その前にどんな研修か一度聴講してみて下さい。
令和3年度第2回認知症実践者研修
開催案内 | 開催概要(PDF) |
令和3年度 単発研修
開催案内 | 開催概要(PDF) |
お申込書 | お申込み書(Excel) |
単発研修のお知らせです。現在、感染症、認知症、身体拘束、看取りの研修をアップし ています。
コロナ禍が続きますが感染対策を講じながら実施してまいります。
URL、もしくはQRコードよりお申し込みください。
令和3年度 ファンデーション研修
1日コース:4単位(360分) | 令和3年10月12日(火)~令和4年3月11日(金) |
半日コース:2単位(180分) | 令和3年11月25日(木)~令和4年2月26日(土) |
1単位コース(90分) | 令和3年9月25日(土)~令和3年10月19日(火) |
受講案内 | 開催要項・日程表・お申込み書(PDF) |
ファンデーション研修開催します。介護の基礎的研修が満載です。ファーストステップ研修受講の方は必須の研修となります。
ファーストステップ研修を受講しながら同時並行で受けることが出来るのも魅力です。是非受講してください。
以下のURL、もしくはQRコードよりお申し込みください。
令和3年度 介護教員講習会
講習期間 | 令和3年10月16日(土)~令和4年5月29日(日) |
受講案内 | 開催要項・日程表・お申込み書(PDF) |
令和3年度 ファーストステップ研修
受講案内・申込書 | 開催要項(PDF) |
日程 | プログラム(PDF) |
※研修の日程につきましては、新型コロナウィルス感染拡大の状況に応じて、やむを得ず、研修日程等が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
令和3年度 第2回介護福祉士実習指導者講習会 開催要項
受付状況:受付中
受講対象者:
介護福祉士として3年以上実務に従事した経験のある者であって、実習施設において実習
指導者となるものおよび現に実習指導を担っている者。
※現職種が介護福祉士以外の方は、職務経歴書を必ず添付して下さい。
日程:
1 日目:令和 3 年 10月6日(水)
2 日目:令和 3 年 10月21日(木)
3 日目:令和 3 年 11月 15日(月)
4 日目:令和 3 年12月8日(水)
5 日目:令和4年1月12日(水)